浅間高原⁸⁷⁹㍱            

©啄木鳥ハウス                 

Chromeを使うとインターネットに繋がりにくくなる

Windowsで、"Chromeを使うとインターネットに繋がりにくくなる" という現象が起きている。専門家の意見*1を簡単に要約すると、ChromeWindowsのセキュリティ意識の違いから、ある環境下では、Chromeは(Windowsのセキュリティ対策に満足できず、)UDPを避けてより安全性の高いTCPDNSクエリ―を出す。この時、TCPクエリーに対応できていない家庭用ルーター(の一部)で、DNSが引けなくなったり、希望のサイトにつながらなくなったり、といった問題が起こるようだ。両社とも、DNSクエリ―に関するセキュリティ基準は公開していないため、推定になるが、Windows側の暗号使いまわし基準にChromeが満足していないことが主因となっている模様だ。

 

わが家でも、何かと遅い(余計なお世話の多い)Edgeを避けて、Chromeを使っているが、何となく、繋がりにくいような気がしていたのか...、意識せず、DNSルーターIPを指定するのを避けていた。8.8.8.8 とか 1.1.1.1 と指定した場合には、上記の現象は発生しないとのことだが... どうなんだろう。「Windows Chrome dns tcp」で検索してみよう。

*1:WindowsChromeやEdgeでネットにつながりにくくなる現象、一部の家庭用ルーターが原因かも?(遠山 孝 2023年8月1日)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1520427.html